JOHNNYBET

2024  令和6年  ←前年 翌年→

東京ヤクルトスワローズ 62勝77敗4分(5位)
3月: 2勝0敗1分
1    
2    
3    
4    
5    
6    
7    
8    
9    
10    
11    
12    
13    
14    
15    
16    
17    
18    
19    
20    
21    
22    
23    
24    
25    
26    
27    
28    
297-4木澤
301-1
315-2ヤフーレ
4月: 9勝14敗
1    
21-2清水
3    
43-6清水
56-7木澤
63-4吉村
73-1ヤフーレ
8    
91-3小澤
10    
110-5高橋
121-3サイスニード
135-2吉村
149-0ヤフーレ
15    
162-3清水
170-2小澤
1811-5高橋
194-3大西
204-7阪口
213-8ヤフーレ
22    
230-2吉村
24    
259-8石山
268-2小川
274-5サイスニード
283-4大西
299-0ヤフーレ
304-3長谷川
5月: 7勝14敗3分
14-0吉村
2    
35-3大西
47-7
53-6小澤
65-6エスパーダ
7    
86-2吉村
9    
101-2ヤフーレ
113-4小川
123-1山本
13    
141-2小澤
152-0松本健
16    
174-2吉村
180-1ヤフーレ
192-7石川
20    
210-7小川
221-2小澤
233-5高橋
245-2山本
250-1ヤフーレ
260-5松本健
27    
283-5吉村
293-3
303-3
313-5エスパーダ
6月: 13勝9敗
12-8ヤフーレ
24-0石川
3    
44-3西田口
57-2西小川
63-1西高橋
74-5小澤
86-3サイスニード
91-0木澤
10    
112-4吉村
129-3山野
133-6高橋
145-3奥川
153-9サイスニード
165-4大西
17    
18    
19    
20    
214-2吉村
223-0大西
233-4ヤフーレ
24    
250-3高橋
261-5小川
273-4田口
28    
296-1奥川
306-5木澤
7月: 7勝13敗
1    
24-6吉村
35-3大西
40-3ヤフーレ
53-10小川
61-4高橋
73-7サイスニード
8    
91-2田口
101-4奥川
11    
123-4石川
130-1田口
14    
154-1ヤフーレ
164-3小澤
17    
18    
197-8金久保
206-4山本
218-7小澤
22    
23    
24    
25    
266-9山野
273-0高橋
285-4
29    
300-6ヤフーレ
310-1サイスニード
8月: 9勝15敗
12-3木澤
24-2奥川
34-8高橋
41-4石川
5    
65-4小澤
74-0サイスニード
83-6吉村
92-5高梨
104-14高橋
115-4大西
125-4小澤
134-5ヤフーレ
147-6ロドリゲス
15    
16    
176-3高橋
182-8石川
19    
203-8吉村
214-10サイスニード
225-2大西
232-5木澤
243-0高橋
254-10山野
26    
272-5吉村
282-3サイスニード
29    
30    
310-7高橋
9月: 14勝10敗
11-5高梨
2    
34-3小澤
43-0吉村
50-3山野
61-9サイスニード
70-6高橋
85-3高梨
9    
101-3ヤフーレ
118-1吉村
129-4大西
137-2山野
144-1高橋
151-2高梨
160-3小川
17    
185-4大西
195-1吉村
206-7田口
216-7山野
223-6高梨
234-3丸山翔
24    
253-1高橋
266-4吉村
27    
287-2山野
295-4小澤
30    
10月: 1勝2敗
1    
25-3高橋
32-5ロドリゲス
4    
51-3奥川
6    
7    
8    
9    
10    
11    
12    
13    
14    
15    
16    
17    
18    
19    
20    
21    
22    
23    
24    
25    
26    
27    
28    
29    
30    
31    
打線は機能するも投手陣が振るわず低空飛行
【概 況】
4月・5月に負け越すなど序盤から投打が噛み合わず、最下位に低迷した。投手陣は先発・救援ともに調子が上がらず、コマ不足。長打力のある打線は一定の威力を発揮したものの、調子の波もあり浮上のきっかけを掴めなかった。最終盤に入り6連勝するなどで5位に収まった。
【チーム】
主砲・村上が33HR/86打点で二冠。サンタナが.315/17HR、オスナが17HR/72打点で強力な中軸を形成した。山田は.226/14HRで復調ならず。長岡が.288/58打点と打撃向上し、楽天から加入の西川は一番を打つなど出番を得た。投手陣は2年目・吉村が柱に成長して9勝、高橋も8勝を挙げたが二桁勝利はおらず、サイスニード小川は2勝止まり。助っ人・ヤフーレが先発の役割を果たしたが、負け数も多かった。救援は大西が安定感を見せて9勝23Hを挙げたが、田口が出遅れ、後半は小澤が抑えに回って11Sを挙げた。
打撃成績
背番選手名試合打席打数得点安打二塁三塁本塁塁打打点 盗塁盗刺犠打犠飛四球敬遠死球三振併打勝打失策打率順位出塁長打OPS年齢備考守備
7長岡 秀樹143611566631632516208584110329 237060-9.2886.324.367.69223ベスト9 (遊)143
55村上 宗隆14361050082122131332368610501105 9418060-15.24422.379.472.85124ベスト9 (三)141 (一)15 (指)1
13J.オスナ141585539541442801722372030340 3391240-11.26718.320.414.73332 (一)141
25D.サンタナ122484419571322901721270210457 1410180-4.3152.399.506.90532ベスト9 (外)116 (指)6
1山田 哲人11038534038771411413539100436 158660-5.226.306.397.70432 (二)102 (指)1
3西川 遥輝11336330843801321100241023640 165130-3.260.350.325.67532 (外)98
27中村 悠平96353291166990078230026230 545470-2.237.315.268.58334 (捕)94
4丸山 和郁96296253306171070124217024 124920-3.241.312.277.58925 (外)93
10宮本 丈601641471238300416104111 012530-0.259.313.279.59129 (外)34 (二)6 (一)2
60武岡 龍世761471301623213369106110 103320-1.177.234.277.51123 (二)71 (三)2 (遊)2
32松本 直樹60142134536701461110314 001830-1.269.288.343.63131 (捕)55
024・64岩田 幸宏811401231928201337100906 222220-0.228.275.268.54327 (外)70
23青木 宣親72129118927500329200110 201770-1.229.287.271.55842 (外)24 (指)1
9塩見 泰隆31113101152730339830019 321610-0.267.336.386.72231 (外)28
63増田 珠521029281940229601405 012220-0.207.255.315.57025 (外)31 (一)1
00赤羽 由紘36655841420222640411 011600-0.241.262.379.64224 (外)23 (二)8 (三)2 (一)1
5川端 慎吾61615811300013600002 01910-0.224.262.224.48637 (一)1
33内山 壮真24545221010011310001 011320-0.192.222.212.43422 (捕)17 (外)2
46太田 賢吾18504951011013500001 001400-1.204.220.265.48527 (外)13
0並木 秀尊3349431510101145100501 00740-1.233.250.326.57625 (外)27
38北村 拓己484940250018421125 01820-2.125.229.200.42929 (三)19 (二)13
21吉村 貢司郎234842120002000402 001910-0.048.091.048.13926 (投)23
47高橋 奎二214038260006000101 001600-0.158.179.158.33727 (投)21
99M.ヤフーレ234036010001000400 001810-2.028.028.028.05626 (投)23
31山崎 晃大朗223930440004110603 001300-1.133.212.133.34531 (外)21
54サイスニード243628131004100800 001200-1.107.107.143.25032 (投)24
51濱田 太貴102826020002100101 00810-0.077.111.077.18824 (外)8
42澤井 廉122725140017400100 011200-0.160.192.280.47224 (外)8
29小川 泰弘122518130003200601 00510-0.167.211.167.37734 (投)12
背番選手名試合打席打数得点安打二塁三塁本塁塁打打点 盗塁盗刺犠打犠飛四球敬遠死球三振併打勝打失策打率順位出塁長打OPS年齢備考守備
30西田 明央242422031004200011 00210-0.136.167.182.34832 (捕)12 (一)2
45小澤 怜史401513020002000200 00400-0.154.154.154.30826 (投)40
26山野 太一141410000000100400 00500-1.000.000.000.00025 (投)14
19石川 雅規9129010001000300 00400-1.111.111.111.22244 (投)9
40高梨 裕稔8109000000000100 00500-0.000.000.000.00033 (投)8
18奥川 恭伸7109000000000100 00500-0.000.000.000.00023 (投)7
59小森 航大郎455000000000000 00000-1.000.000.000.00021 (三)2 (二)1
65鈴木 叶244020002200000 00100-0.500.500.5001.00018 (捕)2
28松本 健吾343000000000100 00300-0.000.000.000.00025 (投)3
58阪口 皓亮232000000000100 00200-0.000.000.000.00025 (投)2
37E.ロドリゲス3221000000000100 00100-0.000.000.000.00026 (投)32
44大西 広樹6011000000000000 00100-1.000.000.000.00027 (投)60
53長谷川 宙輝1911000000000000 00100-0.000.000.000.00026 (投)19
67伊藤 琉偉611000000000000 00100-0.000.000.000.00022 (二)5 (三)1
48金久保 優斗511000000000000 00100-0.000.000.000.00025 (投)5
023・93橋本 星哉111000000000000 00100-0.000.000.000.00024 (捕)1
20木澤 尚文5500000000000000 00000-0----26 (投)55
43山本 大貴4400000000000000 00000-0----29 (投)44
34田口 麗斗4100000000000000 00000-1----29 (投)41
12石山 泰稚3700000000000000 00000-0----36 (投)37
24星 知弥3600000000000000 00000-0----30 (投)36
68丸山 翔大2700000000000000 00000-0----26 (投)27
39J.エスパーダ2400000000000000 00000-1----27 (投)24
17清水 昇1700000000000000 00000-0----28 (投)17
49嘉弥真 新也900000000000000 00000-0----35 (投)9
16原 樹理700000000000000 00000-0----31 (投)7
69今野 龍太600000000000000 00000-0----29 (投)6
61宮川 哲400000000000000 00000-0----29 (投)4
35石原 勇輝100000000000000 00000-0----23 (投)1
52尾仲 祐哉100000000000000 00000-0----29 (投)1
41柴田 大地100000000000000 00000-0----27 (投)1
チーム計1435343469650611411718103163748367161373243631 42104296069.243.311.349.660
投手成績
背番選手名登板先発完了完投完封無四勝利敗戦 投球回打者打数安打本塁四球死球三振失点自責防率順位WHIP年齢備考守備
21吉村 貢司郎232301119800 138.158452814483921140055493.191.3226 (投)23
99M.ヤフーレ2322011151001 129.15504891308435845150483.341.3426 (投)23
54サイスニード242301112800 120.053648814816315893069675.031.4932 (投)24
47高橋 奎二212000008901 115.2504450116123881061055463.581.3327 (投)21
45小澤 怜史4082100066112 77.2309276646231664022222.551.1226 (投)40
29小川 泰弘121110002500 62.026425275680400035324.651.3434 (投)12
44大西 広樹600800091123 60.123521453312231201291.341.0827 (投)60
20木澤 尚文5501800033516 53.0225197504200465019183.061.3226 (投)55
26山野 太一141020003400 50.1217199598122320038346.081.4125 (投)14
37E.ロドリゲス32150001118 45.018316740112144211391.801.1626 (投)32
12石山 泰稚370120001058 41.1189165532141393020204.351.6236 (投)37
24星 知弥36080001012 37.1166143374182331015153.621.4730 (投)36
19石川 雅規9801111400 37.116115045461101020174.101.3744 (投)9
40高梨 裕稔8600001400 37.015814844781372019174.141.4133 (投)8
34田口 麗斗4101800014713 33.213912434291222014112.941.2829 (投)41
18奥川 恭伸7600003200 32.213612129493121012102.761.1623 (投)7
43山本 大貴440600030112 31.21261061801503120651.421.0429 (投)44
68丸山 翔大27040001005 31.1125111230912320420.571.0226 (投)27
39J.エスパーダ24070000205 27.011898273140161015155.001.5227 (投)24
53長谷川 宙輝19080001002 21.09279214101212011114.711.4826 (投)19
17清水 昇17080000322 17.181752414080014147.271.6228 (投)17
28松本 健吾3301111100 14.16058172111200774.401.2625 (投)3
16原 樹理7020000000 10.039356130200221.800.9031 (投)7
58阪口 皓亮2200000100 8.1433411080620101010.802.2825 (投)2
48金久保 優斗5030000100 7.233285141800333.521.1725 (投)5
69今野 龍太6020000001 6.128237030400000.001.5829 (投)6
49嘉弥真 新也9000000001 4.12422120004007714.542.7735 (投)9
61宮川 哲4030000000 4.021199010400336.752.5029 (投)4
41柴田 大地1010000000 2.0851020200114.501.5027 (投)1
52尾仲 祐哉1000000000 2.010831200004418.002.5029 (投)1
35石原 勇輝1010000000 1.0541000000119.001.0023 (投)1
チーム計1431431385556277341021259.1536948161306108378 399464125565093.641.34
守備成績
背番選手名投手捕手一塁手二塁手三塁手遊撃手外野手
試合刺殺補殺失策併殺守備率試合刺殺補殺失策併殺守備率捕逸試合刺殺補殺失策併殺守備率試合刺殺補殺失策併殺守備率試合刺殺補殺失策併殺守備率試合刺殺補殺失策併殺守備率試合刺殺補殺失策併殺守備率
55村上 宗隆15241041.000 141832121520.952
7長岡 秀樹 143216415993.986
13J.オスナ14111766911112.991
25D.サンタナ 116192240.980
1山田 哲人 102201264558.989
3西川 遥輝 98167130.982
27中村 悠平9462269210.9974
4丸山 和郁 93144431.980
60武岡 龍世 7199124125.996203011.000211011.000
024・64岩田 幸宏 701123001.000
44大西 広樹6011212.929
20木澤 尚文5519001.000
32松本 直樹552433113.9962
43山本 大貴4414001.000
10宮本 丈2130011.000 6109011.00034562011.000
34田口 麗斗411411.833
45小澤 怜史4029001.000
12石山 泰稚3717001.000
24星 知弥3616011.000
00赤羽 由紘110001.000 81112061.00020000-23231001.000
37E.ロドリゲス3214001.000
63増田 珠120001.000 31400001.000
38北村 拓己 13182716.978191411.833
9塩見 泰隆 28611001.000
68丸山 翔大2716001.000
0並木 秀尊 2728210.968
54サイスニード2451810.958
39J.エスパーダ241010.500
23青木 宣親 2416010.941
背番選手名投手捕手一塁手二塁手三塁手遊撃手外野手
試合刺殺補殺失策併殺守備率試合刺殺補殺失策併殺守備率捕逸試合刺殺補殺失策併殺守備率試合刺殺補殺失策併殺守備率試合刺殺補殺失策併殺守備率試合刺殺補殺失策併殺守備率試合刺殺補殺失策併殺守備率
21吉村 貢司郎23318011.000
99M.ヤフーレ2332021.920
47高橋 奎二21414021.000
31山崎 晃大朗 2127010.964
53長谷川 宙輝1912001.000
33内山 壮真177310011.0001 210001.000
17清水 昇1714001.000
26山野 太一141810.900
30西田 明央12284001.0000231001.000
46太田 賢吾 1318110.950
29小川 泰弘1225001.000
19石川 雅規92611.889
49嘉弥真 新也903011.000
40高梨 裕稔80000-
51濱田 太貴 8131001.000
42澤井 廉 8100001.000
16原 樹理701001.000
18奥川 恭伸723011.000
69今野 龍太602011.000
67伊藤 琉偉 524021.000102001.000
48金久保 優斗502001.000
61宮川 哲401001.000
28松本 健吾313011.000
59小森 航大郎 111001.00021010.500
58阪口 皓亮202001.000
65鈴木 叶241001.0000
52尾仲 祐哉10000-
41柴田 大地101001.000
35石原 勇輝10000-
023・93橋本 星哉110001.0000
5川端 慎吾10000-
ポジション計36174813.963971115314.997712197111117.992 342441798.991852211722.947217416994.98690818142.985
チーム計3778145669360.987
位置背番入団氏名年齢前シーズン成績年数移籍改名備考
監督22−−高津 臣吾5626
コーチ73−−嶋 基宏4018
コーチ74−−杉村 繁6736
コーチ75−−森岡 良介4022
コーチ78−−大松 尚逸4219
コーチ82−−松元 ユウイチ4426
コーチ87−−福川 将和4817
コーチ89−−伊藤 智仁5431
コーチ98−−石井 弘寿4729
二軍監督88−−池山 隆寛5936
二軍コーチ70−−河田 雄祐5739
二軍コーチ72−−小野寺 力4418
二軍コーチ76−−宮出 隆自4729
二軍コーチ79−−城石 憲之5130
二軍コーチ81正田 樹4312
二軍コーチ83−−衣川 篤史4311
二軍コーチ84−−松岡 健一4220
二軍コーチ85−−畠山 和洋4224
二軍コーチ92−−山本 哲哉3913
二軍コーチ95−−土橋 勝征5636
位置背番入団氏名年齢前シーズン成績年数移籍改名備考
投手12−−石山 泰稚3650登板 3勝 6敗 0S 24H 防 4.4012
投手14西舘 昂汰231
投手15−−山下 輝253
投手16−−原 樹理319
投手17−−清水 昇2856登板 1勝 8敗 0S 38H 防 2.986
投手18−−奥川 恭伸235
投手19−−石川 雅規4413登板 2勝 5敗 0S 0H 防 3.9823
投手20−−木澤 尚文2656登板 2勝 3敗 0S 20H 防 2.724
投手21−−吉村 貢司郎2612登板 4勝 2敗 0S 0H 防 4.332
投手24−−星 知弥3047登板 2勝 2敗 0S 20H 防 3.388
投手26−−山野 太一255登板 1勝 3敗 0S 0H 防 4.154
投手28松本 健吾251
投手29−−小川 泰弘3423登板 10勝 8敗 0S 0H 防 3.3812
投手34−−田口 麗斗2950登板 3勝 5敗 33S 6H 防 1.8611
投手35石原 勇輝231
投手37−−E.ロドリゲス267登板 1勝 5敗 0S 0H 防 4.092
投手39J.エスパーダ271
投手40−−高梨 裕稔3315登板 0勝 3敗 0S 1H 防 4.6911
投手41−−柴田 大地273
投手43−−山本 大貴2942登板 2勝 0敗 0S 9H 防 2.557
投手44−−大西 広樹2746登板 2勝 2敗 0S 6H 防 3.605
投手45−−小澤 怜史2629登板 6勝 4敗 0S 2H 防 3.029
投手47−−高橋 奎二2720登板 4勝 9敗 0S 0H 防 4.609
投手48−−金久保 優斗251登板 0勝 0敗 0S 0H 防 0.007
投手49嘉弥真 新也3523登板 1勝 0敗 0S 7H 防 5.2513ソフトバンクより
投手52−−尾仲 祐哉2911登板 0勝 1敗 0S 0H 防 5.178
投手53−−長谷川 宙輝261登板 0勝 0敗 0S 0H 防 13.508
投手54−−サイスニード3223登板 7勝 8敗 0S 0H 防 3.674
投手56−−坂本 拓己202
投手58−−阪口 皓亮2513登板 0勝 2敗 0S 2H 防 3.317
投手61宮川 哲294登板 1勝 2敗 0S 0H 防 7.165西武より
投手62−−竹山 日向213
投手68−−丸山 翔大2622登板 0勝 0敗 0S 0H 防 4.054
投手69−−今野 龍太2926登板 1勝 0敗 0S 2H 防 3.7711
投手99M.ヤフーレ261
投手012−−近藤 弘樹297
投手013−−嘉手苅 浩太224
投手015−−沼田 翔平246
投手016西濱 勇星222前年オリックス、ウエスタンLくふうハヤテより
投手017翔聖191
投手019−−下 慎之介224
位置背番入団氏名年齢前シーズン成績年数移籍改名備考
捕手27−−中村 悠平34106試合 .226 (310 - 70) 4本 0盗塁16
捕手30−−西田 明央328試合 .125 (8 - 1) 0本 0盗塁14
捕手32−−松本 直樹313試合 .000 (6 - 0) 0本 0盗塁7
捕手33−−内山 壮真2294試合 .229 (240 - 55) 6本 3盗塁4
捕手57−−古賀 優大2638試合 .294 (68 - 20) 1本 0盗塁8
捕手65鈴木 叶181
捕手90中川 拓真224前年オリックス、九州AL火の国より
捕手023・93−−橋本 星哉242
捕手025−−フェリペ256
位置背番入団氏名年齢前シーズン成績年数移籍改名備考
内野手00−−赤羽 由紘2429試合 .174 (23 - 4) 1本 0盗塁4
内野手1−−山田 哲人32105試合 .231 (376 - 87) 14本 4盗塁14
内野手5−−川端 慎吾3780試合 .319 (94 - 30) 2本 0盗塁19
内野手7−−長岡 秀樹23135試合 .227 (445 - 101) 3本 4盗塁5
内野手10−−宮本 丈2965試合 .222 (90 - 20) 0本 1盗塁7
内野手13−−J.オスナ32134試合 .253 (501 - 127) 23本 2盗塁4
内野手36−−西村 瑠伊斗201試合 .000 (1 - 0) 0本 0盗塁2
内野手38北村 拓己2927試合 .206 (34 - 7) 0本 0盗塁7巨人より
内野手46−−太田 賢吾2720試合 .195 (41 - 8) 0本 0盗塁10
内野手50−−北村 恵吾2412試合 .190 (21 - 4) 1本 0盗塁2
内野手55−−村上 宗隆24140試合 .256 (496 - 127) 31本 5盗塁7
内野手59−−小森 航大郎213
内野手60−−武岡 龍世2384試合 .219 (160 - 35) 1本 3盗塁5
内野手63増田 珠2535試合 .182 (66 - 12) 1本 0盗塁7ソフトバンクより
内野手66−−三ツ俣 大樹3218試合 .143 (14 - 2) 0本 0盗塁14
内野手67伊藤 琉偉221
内野手026高野 颯太191
位置背番入団氏名年齢前シーズン成績年数移籍改名備考
外野手0−−並木 秀尊2582試合 .242 (161 - 39) 1本 15盗塁4
外野手3西川 遥輝3235試合 .181 (72 - 13) 1本 2盗塁14楽天より
外野手4−−丸山 和郁2567試合 .206 (97 - 20) 0本 7盗塁3
外野手9−−塩見 泰隆3151試合 .301 (186 - 56) 8本 1盗塁7
外野手23−−青木 宣親4296試合 .253 (217 - 55) 3本 2盗塁15
外野手25−−D.サンタナ32136試合 .300 (467 - 140) 18本 2盗塁4
外野手31−−山崎 晃大朗3164試合 .241 (137 - 33) 0本 9盗塁9
外野手42−−澤井 廉2416試合 .156 (32 - 5) 0本 0盗塁2
外野手51−−濱田 太貴24103試合 .234 (252 - 59) 5本 4盗塁6
外野手024・64−−岩田 幸宏273
◎:新入団 △:移籍入団 □:復帰入団 ←:途中移籍(入団) →:途中移籍(退団)
原則として開幕〜閉幕までのメンバーを掲載